にほんブログ村 ダイエットブログ 30代男性のダイエットへ
忍者ブログ

男の糖質制限ダイエット日記 〜マイナス13kgから更に絞る記録〜

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > ダイエット日記 > ランチバイキングでダイエットに活躍する食材1・ビーフシチューと牛タン串 ー男の糖質制限ダイエット日記16/10/20 体重・体脂肪率記録なし・糖質97gー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチバイキングでダイエットに活躍する食材1・ビーフシチューと牛タン串 ー男の糖質制限ダイエット日記16/10/20 体重・体脂肪率記録なし・糖質97gー

体重・体脂肪率は夜20時頃の数値、糖質量は無料アプリ「糖質カウンター」で計測した数値です。




1.朝食
・ブレンドコーヒー
糖質1g

2.昼食
・スパアンドゴルフリゾート久慈・ランチバイキング(茨城県常陸太田市)
 ビーフシチュー、牛タン串焼き、春雨サラダ、にぎり寿司(サーモン、あなご)、春巻き2本、唐揚げ3個、小松菜お浸し、みそ汁、ハイボール
糖質79g

3.間食
・なし
糖質0g

4.夕食
・別荘にて
 納豆、ピーマン肉詰め、もずく酢、野菜入り卵焼き、ハイボール、焼酎
糖質23g

合計糖質:102g
摂取カロリー:3008kcal

運動:ゴルフ1ラウンド
歩数:1439歩(iphoneの計測)

・ゴルフ1ラウンドするとカートに乗ってプレーしていても1万歩以上は歩きます。

実際に歩いて計測した実験の結果では平均1万3000〜4000歩くらいであるというデータが多いです。

ゴルフ中はカートに乗せているバッグの中にスマホを入れているのでiPhoneの歩数計測はかなり少ないカウントになっていますが、実際はそれ以上に歩いていることになります。

これがゴルフの最大の健康効果ですが、ゴルフ場の昼食がランチバイキングの場合、その内容を工夫することで更にダイエット効果が望めます。

今日のランチバイキングのメニューの中でほとんど糖質を含まないのが牛タン串焼き(糖質1g以下)、小松菜おひたし(糖質1g)、みそ汁(糖質3g)、春雨サラダ(糖質7g)、ハイボール(糖質0g)です。

特に牛タン串焼きは糖質の代わりにエネルギーになる飽和脂肪酸と、筋肉になりやすいアミノ酸スコア100の良質なタンパク質を含み、糖質制限ダイエット効果が非常に高いです。

「糖質を少し含むが、ゴルフの運動量を考えると問題ない。」と判断できるレベルの糖質を含むのがビーフシチュー(糖質23g)、サーモン寿司1貫(糖質8g)、あなご寿司1貫(糖質10g)、春巻き2本(糖質15g)、鶏の唐揚げ3個(糖質12g)です。

寿司のご飯には大量の糖質を含みますが1貫程度であれば糖質は10g以下ですし、春巻きの皮や唐揚げの衣には糖質を含みますがこれも数個程度であれば問題ないので、我慢するくらいなら食べた方がダイエットを継続しやすくなります。

そして、糖質制限ダイエットに非常に役に立つのがビーフシチューです。

シチューはクリームシチューなどのルーから作るシチューはルーに小麦粉が入っているため糖質量が多くなりますが、ビーフシチューはデミグラスソースか、それに加えて赤ワインからシチューを作るので液体の部分に糖質がほとんどありません。

私が使っているアプリではビーフシチューの糖質は23gとして計算していますが、これは一般的なビーフシチューにはたまねぎ、にんじん、じゃがいもなどが煮込まれていて、これらの糖質をカウントして計算されているためです。

私はバイキングで牛肉のみを器にとって食べているので、実際は5g以下しか摂っていない計算になります。

そしてビーフシチューの牛肉には牛タン同様、良質の脂質である飽和脂肪酸と、良質のタンパク質が含まれているので糖質制限ダイエットに非常に効果的なのです。

楽天市場でビーフシチューを探す
にほんブログ村 ダイエットブログ 30代男性のダイエットへ
にほんブログ村
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP